日本の伝道師 水月の日記

龍体フトマニ書の会での活動などを書いてます

やまとことば

こんにちは。水月です。

 

先日、日本についての学びを深めるために「やまとことば講座」に参加してきました♪

 

教えて頂いたのは、以前から名古屋綜學院でお世話になっている林英臣先生です。

合宿形式での参加で1日半にわたり、みっちりと学ばせてもらいました。

 


f:id:ryutaifutomanisho:20200923190145j:image

 

そもそも大和言葉とは何だろうかと思う方も多いと思いますが、漢和辞典の訓読みとなるものになります。

詳細は省きますが、日本語には一音一音が音節となり、その一音にそれぞれ意味があります。

 

今回、2日目には自分の名前の姓名診断ができるようになるカリキュラムが組まれており、とても素晴らしいなと感じたので紹介させてもらいます🌸

 

私たちは生まれた時に「名前」をいただきます。そして、生まれてから1度は自分の名前に疑問を抱いたことがある方も多いのではないでしょうか?

両親から名付けてもらった人、先祖代々の名前を受継ぐ人、寺社で名付けてもらった人、両親のご縁より家族以外の方から名付けてもらった人、様々な方がいらっしゃると思います。

 

実は私は子供の頃から自分の名前があまり好きではありませんでした。でも今回改めて音の意味(音義)を知ることにより、とても有難く感じ「あ〜産まれてきて良かった」と感謝と共にとても嬉しい気持ちにもなりました。

 

せっかくなので苗字の音義だけ紹介させていただきますね。

 

私の苗字は「あきやま」と言います。

 

あ→開き広がるもの、新た

き→極める、強い(48音で1番強い音)

や→沢山

ま→真理

 

★全体の音義として★

真理(自分の原点)を探求し、(自分を)強く開くことによって多くの人々を新たなる境地へ導く

 

林先生からのアドバイスを入れると、このような音義になりました。(因みにその他診断材料は沢山あり、それらを合わせてみるとさらに深まります。)

 

こんなにも素晴らしい音義があるとは自分でも驚きでした!

もちろん、同じ音の方は沢山いらっしゃるので、占いの様にみるのならその他にも四柱推命や字画なども合わせながらみるとさらに面白く広がると思います♪(^ ^)

 


f:id:ryutaifutomanisho:20200923190508j:image

 

世界には6000前後の言葉がある中で一音一音が音節になるのは日本語特有のものであり、その他の言語にはほとんどないそうです。

日本語を学ぶことは日本を護ることにつながります。そして言葉は時代と共に変化するものでもあります。今でも古い方言はどんどん使われなくなり忘れ去られてます。

 

今回学んで私が感じたのは世界で1番古い言語と言われる日本語を今後絶やさないためにも、普段から言葉を磨き大切に扱うことを意識しようと思い感じました。

 

ぜひ皆さんも大和言葉を感じて、日本を感じてみてください♡♡(。ᵕᴗᵕ。)

 

 

希望があれば、今回学んだ大和言葉姓名診断をお伝えしますので、インスタのDMなどでお気軽に連絡ください☺️

 

 

長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございます❤️

祈りを込めて♡♡

 

水月